THE ALFEEの魅力
2025-08-01 17:38:19

THE ALFEEがAERA表紙に!51周年を迎える名バンドの魅力

THE ALFEEがAERAの表紙に登場!



8月4日発売のAERAの表紙を飾るのは、半世紀以上にわたり日本の音楽シーンを牽引してきたロックバンド「THE ALFEE」です。彼らは8月25日にデビュー51周年を迎え、白い衣装に身を包み、天空の輝きを感じさせる独自の存在感を放っています。この特集では、THE ALFEEの魅力について深堀りしていきます。

表紙と誌面で魅せるTHE ALFEE



AERAでは、表紙だけでなく、誌面でも11ページにわたって彼らの特集が組まれています。日本のバンドにおいて、ライブ通算本数記録を更新し続けているTHE ALFEEのパフォーマンスの歴史や、来年4月には3千本に達する見込みのライブの魅力を、メンバーのインタビューを交えながら伝えています。

本誌のフォトグラファーである蜷川実花が撮影した印象的な写真も見どころです。彼らにとって特別な意味を持つ楽曲を選んでもらったインタビューもあり、ファンにはたまらない内容になっています。さらに、誌面には掲載しきれなかった3人のトークや撮影写真がAERA DIGITALで公開されるので、ぜひチェックしてみてください。

巻頭特集:女性たちの戦後80年



AERAの巻頭特集は「女性たちの戦後80年」です。この特集では、戦後の社会の中で様々な試練を乗り越えてきた女性たちの証言が取り上げられています。戦場から戻った父の「戦争トラウマ」に苦しむ女性たちや、時代を先駆けてきた倍賞千恵子さん、カルーセル麻紀さん、森下洋子さんらのインタビューが盛り込まれ、それぞれの思いが詰まった貴重な内容となっています。また、原爆被害に関する当時の写真も掲載され、歴史的な視座から戦後の物語に触れることができます。

向井康二のカメラレッスン



Snow Manの向井康二さんによる連載「向井康二が学ぶ白熱カメラレッスン」も見逃せません。今回の撮影は蜷川実花さんと共に行われ、「AERAの表紙っぽい」と向井さんが称賛する、カラーライトを使った新しい試みに挑戦しました。蜷川さんが選んだ色や、向井さんが撮りたかった写真についてのトークも見どころです。

ほかにも多彩なコンテンツ



AERAには他にも興味深い記事が多数収録されています。例えば、塀の中で蔓延している医療問題を扱った特集や、新作オペラの記事、歌舞伎役者のインタビュー、さらには女性の働き方に関する特集など、多岐にわたるテーマが掲載されており、読み応えがある一冊です。

最後に、AERAの最新号の内容を紹介する「#アエライブ」が、8月4日午後5時から公式インスタグラムで放送されるので、こちらも合わせてチェックしてみてください。今号は合併号で、次号は8月18日発売予定です。ぜひ手に取って、魅力あふれる内容を楽しんでください!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: AERA 向井康二 THE ALFEE

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。