BAYFM春の新番組改編!注目のDJが目白押し
BAYFM(78.0MHz)は、2025年4月1日より春の番組改編を実施します。この改編では、期待の新たな顔ぶれが放送に登場し、リスナーを楽しませてくれます。今回は、その中でも特に注目の番組をいくつかご紹介します。
小川彩がDJを務める乃木坂46新番組
毎週水曜日の深夜24時から放送される「乃木坂46 小川彩のbaby baby maybe」は、乃木坂46の5期生である小川彩さんが初のレギュラー番組を担当します。千葉県出身の彼女は、乃木坂46のメンバーとしての活動だけでなく、リスナーと自身の等身大の姿を共有することを目的とした30分間の番組です。小川彩がどんな思いを語るのか、そしてリスナーとの距離感を感じさせる年齢相応の彼女の魅力に期待が高まります。
由薫の魅力が詰まった金曜の夜
金曜日の深夜24時から放送される「由薫のFRIDAY NIGHT DIVER」は、シンガーソングライターの由薫が担当します。毎週金曜日の夜ふけに、由薫がリスナーと共に秘密の遊び場を創り上げます。最近気になるモノやコトを、音楽とともに届けるこのプログラムは、リスナーが日常からきっと解放される時間を提供することでしょう。
山口智子の熱い思いが伝わる土曜の番組
土曜日の午後6時から放送開始する「山口智子 ベサメムーチョ -Bésame Mucho-」は、女優・山口智子が初のラジオレギュラー番組を担当します。世界的名曲「ベサメ・ムーチョ」にインスパイアされたこの番組では、山口自身の熱い思いと共に、愛すべき日々の物語を紡いでいきます。リスナーは、彼女の切実な想いを感じながら、心温まる時間を過ごすことができることでしょう。
中島健人が送るエンタメ情報
同じく土曜日の午後6時30分からは、「京成電鉄 presents 中島健人のエヌトワ」がスタートします。主演映画『知らないカノジョ』でも話題の中島健人が、音楽や映画、さらには千葉の新情報まで、素の自分をさらけ出しながらお届けします。約30分の番組では、リスナーと一体となるエンターテインメントのひとときを楽しむことができる期待が膨らんでいます。
田中美里の新たな挑戦
また、長年愛されてきた「MORNING CRUISIN'」も変わります。田中美里が20年以上の歴史を受け継ぎ、土曜日午前11時に新番組『Cruisin' before noon』としてリニューアルします。自身の40代を迎え、充実したプライベートや仕事の時期に、実り豊かに生きるための時間の過ごし方をリスナーと模索していく新たなアプローチを見せるとのこと。
これらの新番組により、BAYFMはますます活気あるステーションとして進化を続けていくことでしょう。春のラジオライフをぜひお楽しみください!