松岡の北の夕飲み
2025-10-05 12:42:26

松岡昌宏の冠番組『松岡の北の夕飲み』が北海道でスタート!

松岡昌宏の初冠番組が登場!



松岡昌宏が、故郷の北海道で単独冠番組『松岡の北の夕飲み』を10月12日(日)から放送することが決定しました。この番組は、北海道文化放送によって制作され、松岡が地元の美味しい料理とお酒を求めて街を歩く、まさに北海道を楽しむ「飲み歩きバラエティ番組」です。4週間にわたって放送され、毎回異なるエリアが舞台となります。

番組の放送概要



  • - 放送日時: 10月12日、19日、26日、11月2日 各日曜日 午後4時から30分間
  • - 放送: 北海道地上波ローカル(UHB)
  • - 出演: 松岡昌宏
  • - 配信: 放送終了後、TVerおよびYouTube『松岡のちゃんねる』にて配信予定

この番組では、松岡が故郷・札幌の琴似や八軒を訪れる様子が描かれます。スムーズに進むストーリー展開の中で、道行く人々と触れ合いながら、楽しい会話や北海道の文化をフォーカス。松岡の親しみやすい人柄が引き立つ、素顔が垣間見える時間となることでしょう。

初回放送の舞台



第一回目の放送地は、松岡の生まれ育った札幌市・琴似&八軒エリアです。琴似神社をスタート地点として、松岡は新たな挑戦をする際にまず足を運ぶ場所であり、思い出の詰まった場所でもあります。古き良き思い出を振り返りながら、神社でのエピソードを笑いに変える松岡。

その後、松岡は琴似から八軒に向かう途中で、50年以上愛され続けている老舗のお茶屋を訪れます。そのお茶屋に立ち寄った理由や、松岡とのつながりを楽しみにしたエピソードは、視聴者の興味を引きつけることでしょう。

さらに、八軒エリアの小料理店では、松岡自身が生まれた産婦人科の前に位置するお店を尋ねます。そこにはすでに常連客がいて、彼の登場に驚く地元の方々と共に生酒で乾杯。北海道の海の幸を要した贅沢な料理、特に“茶わん蒸し”や“毛ガニ”など、旬の食材を楽しむことができます。

飲みながら語らう松岡のエピソードはお酒との相性も良く、彼の記憶をたどる街歩きは、視聴者に地元愛を感じさせることでしょう。子供時代を懐かしむ姿には、思い出が詰まっており、その魅力に引き込まれてしまうはずです。この番組を見ながら、視聴者も一緒に「夕飲み」を楽しめるような、心温まる内容となっています。

この4週にわたる旅を通じて、松岡昌宏の故郷への愛情や思い出が垣間見える新たな側面をぜひご覧ください。北海道の魅力が詰まった『松岡の北の夕飲み』、期待大の番組です!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 北海道 松岡昌宏 飲み歩き

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。